事務所外観
私たちの大切な命や財産を火災や災害から守るため、正確で質の高い工事技術と知識を提供いたします。対応可能工事種別としては、火災警報設備や消火設備、避難設備もしくは消火活動に必要な設備を設置・取り付けするなど、消防設備に関わる工事についてはどの様な工事でも取り扱っております。
人々の健康や命、財産に関わる社会的意義の大きな事業との認識を常に持ち、スピード、品質、誠実、真面目、親切、臨機応変など、人として最も重要な基本姿勢に立ち戻りながら、個々のお客様のニーズに沿ったサービスと提案をお届けする事で、安心とご満足をご提供する事を日々の業務目標としています。
当社では、自動火災報知設備の工事、避難器具(金属はしご・緩降機・避難ハッチ)の取付工事、消火器の設置、誘導灯の取付工事、非常放送設備の取付工事、スプリンクラー設備の工事、連結送水管の工事など、消防設備に関わる工事についてはどの様な工事でも取り扱っております。社会の安全と人々の命を守る為、消防設備に関してはエキスパートとしてお客様のご要望に対応しています。
消防設備工事に関わる技術者としては、どの工事におきましても細心の注意を伴う品質と正確さが必要とされますが、より多くの人々の安全と命に関わるという意味において、公共工事はより社会的使命を認識した対応が必要となります。当社においては、日々の工事対応だけではなく、常に正確な知識を把握する事を心がけ、消防設備に関連する資格を積極的に取得する事で、公共工事の遂行における社会的使命を果たして参ります。
消防設備の業界におきましても、少子高齢化、ライフスタイルの変化、建物・インフラの老朽化、都市や建物の進化など、社会構造の変化に伴い消防設備の機能やその対応範囲についても変化しています。従来の経験や知識だけを頼りに「大丈夫だろう」と考えることなく、日頃から消防設備のメンテナンスの重要性と共に、時代と共に消防設備を更新していく事の大切さお伝えしたいと考えています。
代表取締役
人的なもの・自然界の脅威によるものなど、
「火災」はその原因に関わらず、常に私たちのそばにあります。
今では小学校の授業にさえ教材とされる「火災」に対する防御と避難に対しては、
最悪の事態を踏まえ出来る限り未然に防ぎ、
防ぎきれなければ可能な限り被害を最小限に抑える、
そのための対応手段として私たちの仕事があります。
「大切な命と財産を火災から守る」これが私たちの使命です。
直接目にすることの少ない「消防用設備」ですが、
陰ながら私たちの平和な日常を守ってくれています。
「いざの時の為」日頃からのメンテナンスが大切さをお伝えできれば幸いです。
社名 | セキュリティ電工株式会社 |
---|---|
事業部名 | 消防設備工事事業部 |
業務内容 |
|
事業部 所在地 |
【広島本社】 〒731–0138 広島県広島市安佐南区祇園6丁目17–9 TEL:082–850–0086 FAX:082–850–0087 |
アクセス |
|
代表者 氏名 |
代表取締役 |
創業 | 1990年3月 |
許可番号 | 消防施設工事業 広島県知事(般-29)第24482号 |
資格 |
|
社員数 | グループ社員数約900名(*日本国内法人) |
加盟団体 |
|
沿革 |
|
会社URL | セキュリティ電工株式会社のホームページ |
職種 | 消防設備の点検職 |
---|---|
仕事内容 | 消防設備(火災報知設備・消火器等)の点検・保守・メンテナンスほか |
勤務地 |
【広島本社】 広島県広島市安佐南区祇園6丁目17–9 |
勤務時間 | 8時30分~17時30分(8時間) |
休日・ 休暇 |
|
入社時期 | 随時 |
給与条件 | 前職、ご経験、ご年齢を考慮致します。 |
対象 | 学歴・職歴は不問です。 未経験者歓迎、入社後にOJTで丁寧に指導致します。 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 業績と個人成績による |
選考 プロセス |
面接により条件等の打合せをさせて頂きます。 |
長竹産業グループ
〒160–0023
東京都新宿区西新宿6丁目24–1
西新宿三井ビルディング12F
TEL:03–3345–5241
Mail:support@nagatake.co.jp