本社外観
昭和42年3月に日本防水総業株式会社が極寒の地「旭川」に出張所として開設し、昭和50年1月に出張所から別法人の事業所として法人格を取得した事が当社の始まりです。道北・道東の寒さの厳しさは、半年近く雪に埋もれた生活を余儀なくされる程です。
冬が早く春の遅いこの地で、自然と共に鍛えられた防水工事の技は、自社養成の技能工と共にその技術を道北圏建築物に“匠の技”として発揮して来ました。創業50年築いてきた極寒の地における防水工事の品質とノウハウを伝承していく事も私たちの責務です。
建物への水の侵入(雨漏れ)を防ぐ「防水層」は利用環境や自然環境の影響を受け、その防水性能少しづつ低下してしまいます。どれくらいで防水性能が危険な範囲になってしまうのでしょうか?それはどのような方法で「防水層」を作っているかによって、耐用年数の期間が異なります。防水塗装を塗ることで防水する「塗膜防水」では約10年。よく利用される「アスファルト防水」でも約13年から17年と言われています。
一口に防水といっても、水の侵入を防ぐ方法はさまざまです。現在の防水工事では、大きく分けて防水シートを貼る方法と、防水塗装を行う塗る方法、そしてその二つに利点を備えた塗る+貼るの方法があり、建物の環境や要望に合わせた工法で防水工事を実施しています。防水工事を行う場合、建物全てが同じ方法で防水処理を行えるわけではありません。それは建物の箇所によって、求められる機能や耐久性が異なるからです。
建物の状況や利用される環境に合わせて、費用や工期などから最適な防水方法を選ぶことは、工事による普段の生活への影響を最小限にすることにつながり、さらには建物の防水性能の維持にもつながります。また数年後の補修や改修の際にも、工期の短縮や費用の軽減、ひいては建物の長寿命化につながります。防水工事を行う場合、お客様の重視するポイントに最適な工事をご提案いたします。
社名 |
|
---|---|
事業部名 | 総合防水工事事業部 |
業務内容 |
|
事業部 所在地 |
【旭川本社】 〒079–8451 北海道旭川市永山北1条10丁目3–23 TEL:0166–47–1050 FAX:0166–48–9700 |
アクセス |
|
代表者 氏名 |
代表取締役 長竹 一三 代表取締役 行方 裕七 |
創業 | 昭和50年1月 |
許可番号 |
|
資格 |
|
社員数 | グループ社員数約900名(*日本国内法人) |
関連会社 |
日本防水総業株式会社 【札幌本社】 〒079–8451 札幌市中央区北3条東4丁目1 【釧路出張所】 〒085–0056 釧路市東川町13–1 【苫小牧出張所】 〒059–1271 苫小牧市澄川町3–10–1 |
加盟団体 |
|
沿革 |
|
会社URL | http://nihonbousui-asahikawa.co.jp/ |
職種 |
|
---|---|
勤務地 |
|
勤務時間 | 防水工事技能スタッフ 7時30分~16時30分 営業スタッフ 8時45分~17時00分 |
休日・ 休暇 |
|
入社時期 | 随時 ※試用期間有り |
給与条件 | 前職、ご経験、ご年齢を考慮致します。 |
対象 | 学歴・職歴は不問です 未経験者歓迎、入社後にOJTで丁寧に指導致します ※要普通自動車免許 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 防水工事技能スタッフ 年1回(入社1年以降) 営業スタッフ 年3回(入社1年以降) |
選考 プロセス |
面接により条件等の打合せをさせて頂きます。 |
〒079–8451
【本社】北海道旭川市永山北1条10丁目3–23
TEL:0166–47–1050